岡山県倉敷市、水島駅、栄駅周辺で歯科医院をお探しなら「おおやま歯科」

おおやま歯科医院 ブログ

ホーム > おおやま歯科医院 ブログ

注意したい永久歯の生え方①

永久歯が生えるのはいつか?

永久歯の萌出時期は個人差が大きい!!

年長さんの後半にもなると、多くのお子さんの下の乳切歯がグラグラしはじめます。
いよいよ乳歯の下に隠れていた永久歯が顔を出そうとし……

>続きを読む

おおやま歯科の桜も咲き始めました!!
今日は玄関口の桜が満開でとても綺麗でした。

おおやま歯科の桜は種類や咲く時期が違うのでぜひ春をお楽しみください。

>続きを読む

社員旅行に行ってきました!

 

今年は福島県へ行ってきました。

 

温泉にりんごがまるごと浮いていたり、ひのきのあかべこの木彫りがあったり

スノースポーツやあかべこ作りなどの体験もでき、……

>続きを読む

骨粗しょう症のかた、歯科受診がとっても大事です。③

なぜあごの骨にだけ起きる? → お口の中は、リスクが高い

 

●清潔にしていないと、むし歯や歯周病などになってしまう

●歯はあごの骨に植立している=歯は骨に刺さっている状態

……
>続きを読む

骨粗しょう症のかた、歯科受診がとっても大事です。②

骨粗しょう症の治療で使われる薬はいくつか種類があります。
それぞれ作用が異なり、「骨が壊れるのを抑える薬」「骨がつくられるのを促す薬」「骨への栄養を補う薬」に分かれます。

骨粗しょう症の薬のうち、ビスホスホネ……

>続きを読む
pagetop