近年、子どもの虫歯や歯肉炎は減少傾向にありますが、かわりに問題になっているのが「お口の機能の発達の遅れ」です。専門的には「口腔機能発達不全症」と呼ばれます。
ロウソクの火が吹き消せない、お口がいつもポカンと開いている、と……
妊娠中はお口の健康管理も重要とされ、歯科検診が推奨されるようになりました。
自治体にもよりますが、母子健康手帳を交付された時に歯科検診の受診票をもらいませんでしたか。
この機会にぜひ受診しましょう。
……〜妊娠中はお口のトラブルにご注意を!〜
妊娠中は女性ホルモンの分泌が増加することと生活習慣の変化の影響でお口のトラブルが起きやすくなります。
女性ホルモンの分泌が増加→歯周病菌が……